RCBT-MXとMajestouch2Convertibleの接続


Bluetoothのキーボード接続のメモ書き

本来、Bluetoothキーボードを使うと、OS上で動く物なので、

BIOSの設定とかできないのだけれど、

Logicool製の受信機RCBT-MXは、ペアリングするとOS起動前から動くので便利

Logicool製品同士だと、簡単に接続されてしまうのですが

他製品と接続させるときは手順があるのでメモ書き

Bluetooth製のキーボードは、チャチイのが多いのですが、

ダイヤテックからでているMajestouch2Convertibleは、高いのですが

今まで使っていた昔のタイプのキーボードと変わらない感じで、とても好きです。

ただ、高いのが難点ですが・・・

閑話休題

接続の方法

1 OS起動時(パス入力画面)でRCBT-MXをペアリング待ち受け状態

キーボードもペアリング待ち受け状態(Pouse + F1~F4)にすると、ペアリング設定される

先にこれをしないと、どうもBluetoothでの認識がうまくいかない気がする。

2 パス入力してOS起動

3 SetPoint(ロジクール専用のソフト)のインストール

このとき、最新版だと、うまく動かなかったので、付属していた物を入れる。

4 キーボードは、スキップ

5 マウスは、指示に従って認識させる。(マウスは、ロジクール製のbluetoothマウスを使っているので)

6 設定を一度終了させる。

7 SetPointを再起動して、その他の接続で、キーボードを認識させる。

ペアリングした所だと、認識しない場合は、一度違う場所で認識させるように切り替えるとか

キーボードの電源を一度落としてから、立ち上げると認識するようになるみたいです。

赤いLAMPが点灯した状態だと、認識できた。

 

何故か、認識するのに消えるという現象が発生するが、どうも、私の環境下では、

すぐにスリープして、ペアリングが解除するという不具合?があるようです。

なので、ペアリングしたら、しばらく何かキーを連打していると、認識が落ち着くという

訳の分からない現象と対策が必要だった。

 

以上で終わり

setpointをインストールする前に、一度ペアリング状態にすることがBIOS設定画面で使えるようにするのが

ポイントのようです。

 

追記

再接続の場合には、OSとキーボード側と両方の設定を消去しないとうまくいかないらしい。

以下、キーボード側の設定を削除する方法

キーボードの右上に3つの穴があります。

左と中心はそれぞれ青と赤のLEDとなっております。

右の穴は”ペアリングボタン”となっており、このボタンを押す事で
キーボードに登録されたパスキー等のデータをクリアする事が出
来ます。

① キーボードの電源を入れてください。
右上にある青のLEDがゆっくりと点滅状態になります。
しばらくすると青と赤のLEDが同時に短く2回点滅し消灯状態
になります。
この状態がスタンバイモードといい、操作可能な状態です。

② Pauseキーを押したまま、F1キーを押してください。
データが無い場合、キーボードが発見可能な状態となり青の
LEDが早いテンポの点滅状態になります。
登録済などメモリーの状態により消灯のままの場合もあります。
この操作によりF1キーに割当てられたメモリースロットに制御が
切り替わります。

③ キーボード右上にある”ペアリングボタン”を楊枝の様な細い棒状
の物で軽くつつく様に押してください。
過度の力を加えると破損等の危険がありますので、ご注意ください。
この操作によりF1キーに割当てられたメモリースロットの内部データ
がクリアされ、青のLEDが早めの点滅状態となりキーボードが発見
可能な状態になります。

④ キーボードの電源をオフにしてください。

上記操作をF1からF4まで繰り返す事で全てのデータがクリアされ初期
状態になります。

登録の状態が不明な場合は、上記操作で初期状態に戻す事をお勧め
します。

パソコン側にも登録済のアイコンがあると、パソコン側で登録済と判断
される為、該当のアイコンがありましたら選択し削除してください。

双方のデータが消去され再度ペアリングの設定が可能になります。

■マジェスタッチ 2 コンバーチブルシリーズ、Bluetoothキーボードの設定
https://www.diatec.co.jp/support/details/fkbc108setup.html

 

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


 

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)