Ubuntu10.04を入れたときの設定 その1


日本語Remix版が出たのでインストールした後の設定のメモ書き

長いので、2回に分けて記述

1 アップデートチェック

とりあえず、お約束・・・50個くらいあったw

2 IPv6の停止

なんか、使ってないときは、止めた方が早くなるらしいです。

端末を起動させる。

sudo gedit /etc/sysctl.conf  と入力し、以下の事項を最後尾にでも記述しておく。

#Disable IPv6

net.ipv6.conf.all.disable_ipv6 = 1

net.ipv6.conf.default.disable_ipv6 = 1

3 FireFoxのIPv6の停止

上パネルにfirefoxが固定されているので、クリックして立ち上げる。

アドレスバーに about:config と入力。  何か出てくるけど、了承する。

  network.dns.disableIPv6 を探してダブルクリック  値をfalseからtrueに変更する。

その後Firefoxを再起動

4 Ctrl + Alt + Backspaceを有効にする

Xを強制終了できるようにしておく

システム→設定→キーボードからキーボードの設定を起動して

レイアウトのオプションボタンを押し、Xサーバーをkillするための

シーケンスのControl + Alt + Backspaceにチェックを入れる。

5 パネルにシステムモニタの追加

上パネルを右クリックし、パネルへ追加を選択。

システム・モニタを選択し、追加ボタンを押せばパネルに追加される。

次に追加されたシステム・モニタを右クリックして設定を開き、

監視するリソースのメモリ、ネットワーク、ハードディスクにチェックを入れる。

いつも通り、色を変える。

プロセッサ

ユーザ:#00FF00    システム:#0000FF

メモリ

ユーザ:#FF0000    共有:#0000FF    キャッシュ:#FFFFFF

ネットワーク  受信:#008282     送信:#FF00FF    ローカル:#0000FF

ハードディスク  読み込み:#0000FF    書き込み:#FF0000

6 デスクトップにゴミ箱とコホームフォルダへのショートカットを表示

alt + F2キーを押してアプリケーションの実行ウィンドウを表示し、gconf-editorと入力して実行。

起動した設定エディタの、  /apps/nautilus/desktop  を選択し、

home_icon_visibleとtrash_icon_visibleにチェックを入れる。

7 下部パネルを自動的に隠すように設定する

6にひきつづきなら( )は省略する

(alt + F2  gconf-editor と入力して実行し、設定エディタを起動する。 )

/apps/panel/toplevels 以下にある のがパネルの設定で、 top_panel_screen が上のパネルの設定、

bottom_panel_screen が下のパネ ルの設定になっているので、bottom_panel_screen0 を選択して設定する。

auto_hideにチェックを入れる   auto_hide_sizeの値を0にする  enable_animationsのチェックを外す

hide_delayの 値を0にする unhide_delayの値を0にする

画面下にマウスを動かせば、下のパネルが出てくるようになる。

8 NTPサーバーと同期するように設定する

システム →システム管理 →時刻と日付の設定 →クリックして変更可能にをクリックしてロックを解除

設定を手動からインターネット上のサーバと同期させるに変更すると、NTPサービ スのインストールを求められるので

インストールする。次に時刻サーバの選択ボタンを押して、下部のテキストフィールドに ntp.nict.jpと記入して追加ボタンを

押して、閉じるボタンを押せば設定は終了

9 evolutionの削除

Thunderbirdを使うので削除しておく。

端末を起動して

# sudo apt-get remove –purge evolution

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


 

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)