UbuntuでHDDフォーマットしてから、自動マウントに設定する


以前も書いた記事なんだけど、まとめた自分用のメモ書き

1 HDDフォーマット

増設した2台目のHDDをフォーマットする

右クリックで出てくるフォーマットは失敗するので gparted でやってみることにした。

sudo apt-get install gparted

システム → システム管理 → GNOME Partition Editor

該当するHDDを選択してから、ext4 を選択して フォーマット

完了すると、自動で最大のパーティションが割り当てられた。

必要なら、さらにパーティションを切ることもできるが、必要ないので、私の場合はここまで。

2 HDDの自動マウント

mediaディレクトリを表示させ、任意の名前で新しいフォルダを作成

作成したフォルダアイコン上で右クリック。「プロパティ」から「アクセス権」のタブを選択。

「所有者(O)」で、rootとなっているところをクリックし、リスト一覧から自分のログインアカウントを選びます。

sudo fdisk -l  で、自動マウントしたいHDDを確認する

sudo gedit /etc/fstab

立ち上がった fstab の最下行に

/dev/xxxx /media/??? ext4 defaults 0 0

×××には、先ほど確認したHDD名を入れる   /dev/sdb1 とか、こんな感じの名前

???には、先ほど作ったフォルダ名を入れる

再起動して、マウントされていればOK

追記

ntfs でフォーマットした場合は、

/dev/xxxx /media/??? ntfs iocharset=euc-jp,umask=222 1 0

のように書き換える

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


 

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)